伝 言 板
2023/01/27
今週は休みます。
こんにちは。今週末は朝の気温がマイナス10度とか予報が出ていますから、今週はお休みする事で、澤永さんに連絡をしました。すみません。
仕事をしていて、厚手の防寒手袋をしていても指先が冷たくなって仕事をしています。この後は、じわじわ暖かくなると思っています。
よろしくお願いいたします。
2023/01/20
今週は休みます。
こんばんは。厚別区はやっと雪が積もり始めましたが、明日明後日がさらに積もりそうですね。僕は本業のLED工事が忙しくなっています。
明日明後日は天候不良なのでお休みにしました。また来週宜しくです。
2023/01/01
あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。今年の冬は、澤永さんの所と風向きを見て長沼にも飛びに行きます。
LINEでも連絡しあって、集まっていきましょう。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますねっ!
2022/12/23
雪が積もり始めました。
今朝はどっしり思い雪が積もっていました。コロナも突然重症な症状にはならない感じで、テレビでは「外ではマスクをしていなくても良いです。会話や、混雑したところでは今まで通り・・・」と、言っています。
そんなわけで年明けには恵庭の澤永さんの所でまた飛び始めたいと思い、昨日、2年お休みをしていましたが、年明けからのフライトをまた今年もお願いしてきました。
連絡を取り合って飛びに行きましょう。
2022/12/16
いよいよ寒くなりました。
こんばんは。昨日は一日北電柱のLED化工事をしていました。
2週間ほどニセコの現場で作業をしていた高所作業車をやっと札幌に戻して、朝から日が暮れるまで小雪が降る寒空の中の仕事でしたっ。
この時期は仕上げ作業があちこち重なって大忙しです。
2022/12/09
こんばんは。
ニセコの電気工事の仕事が、いよいよ追い込みです。今日はスッキリポールと言って、電柱から建物に直接引込線を張るのではなく、鉄製の引き込み電柱を建ててそこからは地面に埋設配管をして、建物に受電するための工事です。
ニセコはすでに50Cmくらいの積雪になっているので、土を掘り返して行う作業に雪が混じってしまわないように工事をしています。(なかなかうまく行きませんです)
でも、12月15日から宿泊すると言っているので、大忙しです。
札幌から片道2時間半のニセコの現場ですが、もうひと頑張りです。
2022/12/02
こんばんは。
皆さんこんばんは。ニセコの新築現場が二つあって今年のうちに2棟とも完成しなければなりません。現場はすでに30cmほど雪が積もっています。
毎年この時期は年前に引っ越しが出来るようにクリスマス前までは大忙しなのでーす。
2022/11/25
こんばんは。
皆さんこんばんは。元気でいますか。ススキノや狸小路の店舗工事がじわじわと動き始めていて忙しいです。
日本もそろそろマスクを外しても良いのかもしれませんね。
そろそろ本格的に雪が積もりそうな天気予報です。アイスバーンの事故に気を付けてくださいねっ。