伝 言 板
2025/04/04
こんにちは。
明日の石狩は飛べそうな予報です。石狩浜の雪は無くなっていると思うのですが、道路の除雪の状態とか、浜の道路は入って行けるのかなー
6日日曜日は清田区の公民館でHHPFの総会が有るので出席します。
日曜日の石狩は風がダメですね。
それと、今月26日土曜日は、旭川の隣町の鷹栖の鈴木さんから「緊急パラシュートのリパック講習会をこっちでやって欲しい」と、リクエストが有り、出かけてきます。
鷹栖町は20年前に宮本さんから電話が有って「農家は冬が暇だからモーターパラをやりたいので、教えに来て欲しい」と、電話が有り、あっという間に10人ほどのグループが出来て、鈴木さんはその中の一人で、旭川グループの中心人物になっています。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025/03/29
こんばんは。
やっと雪が解けて、朝日の上がる時間が日に日に早くなってきています。若い社員が一人増えて何かと忙しく電気工事の仕事をしています。
このごろはマンションの非常灯増設工事や、LED工事が忙しいです。とにかく見積もりの問い合わせが有って、あまり好きではないデスクワークに追われる日々です。
話はそれますが、北電ネットワークへの申請は、まもなく完全にメールでしか受付をしてくれない事に成り、僕ら世代のいわゆる学校でPCを教わっていない社長が「申請が出来ない」と、ぼやいているのが現状です。
僕はPCが世の中に出始めたころ、まだ5インチのフロッピーディスクの時代からPCをいじっていました。まだ世の中にマイクロソフトと言う会社が無い、HDDが無い時代からPCをいじっていましたのでPC仕事が出来ていますが、それでもデスクワークよりも現場に出て電気工事をするのが好きです。
春先の石狩は風が強くてなかなか飛べないのですが、4月からは土曜日も仕事が休みの予定ですから宜しくお願いします。
2025/03/20
こんにちは。
書込みを休みましたすみません。先日、澤永さんに「今シーズンもありがとうございました。」と、お話をしています。感謝です。
僕の会社ですが、今年に入って良い方向でとてもごたごたしています。仕事も忙しすぎる状態ですが、間もなく一段落します。
これまでは、土曜日は仕事をしていましたし祝日もある程度仕事をしていました(労働基準法の範囲内です)が、4月から、土日祝日を徐々に休みに変更します。
なので、今後は風が良ければ土曜祝日も皆さんと飛べると思います。宜しくお願いしまーす。
2025/03/07
こんばんは。
今週末ももしかして飛べるかなーと期待していましたが、ダメ予報でーす。おそらく、今年の冬シーズンは、終了だと思います。
この後は、石狩の雪が無くなるまで飛べないのですが、白老とかは飛べると思います。
朝妻さんはまだ忙しいですか。
一段落したら、澤永さんの所で焼肉とかどうでしょうか。
2025/02/15
おはようございます。
今朝の厚別は強風です。明日の恵庭の風が来かかりです。ところで、僕はいつも天気JPとニフティーの天気予報を見ているのですが、ニフティーの予報がいまいち見ずらくなっているので最近は天気JPだけ見ているのですが、皆さんは、「もっとこっちの予報の方が良いよ」と言うサイトが有ったら教えてください。
どうぞよろしくお願いいたしまーす。
2025/02/14
おはようございます。
台風並みの低気圧が北海道に居座ってなかなか離れていきません。北海道にに掛かる等圧線が2本掛かっていると、かなり強風になるのです。
日曜日にはギリギリ飛べるかもしれません。様子を見てみましょう。今年の冬はなかなか飛べませんねー。