伝 言 板

2023/04/28
こんばんは。
木曜金曜とクラブハウスのテラスの修復とかたづけをしていました。

風が強い日が続いていたのですが、昨日は久しぶりに風が弱くて快適でした。
明日もルスツへ向かいます。

今年もゴールデンウイークの始まりは雨模様ですね。日曜日は小金湯温泉にでも出かけてみます。

ぼくが小金湯温泉に初めて行ったのは15歳の時で、豊平駅から定山渓に行くじょうてつの電車です。その頃は、定山渓鉄道の電車が走っていたのです。

その以降は車社会が始まり、マイカーの時代になり、登別鉄道や倶知安から京極、喜茂別、大滝村から伊達市に走り抜ける鉄道も無くなったり道内各地の鉄道が次々廃線になり、今に至っています。

僕が走り出したときは、まだ中山峠や美幌峠がとんでもない砂利道の山の中を走り抜けていて、ほとんどの軽自動車はガソリンにオイルを混ぜたミックスガソリンの2ストロークエンジンだったので、峠越えではしょっちゅうエンジンが焼き付いて壊れていました。僕のは4ストロークのN360だったので、安心です。

以前も書きましたが、この時期はまだ風が不安定でアクシデントが起きやすいです。もう少し我慢です。
2023/04/21
こんばんは。
今日のルスツはとても風が強かったです。

ルスツのクラブハウスは「この建物を使用させてください」と、2年前に僕のスクールに来てくれた人からの申し出があり、譲渡する運びになっています。

今日は、傷んでしまったテラスを直しに行ってきました。隣のパラ小屋は5月中に根こそぎ撤去する計画です。
明日、明後日もテラスを直したり、クラブハウスの床下の廃材の撤去を始めます。

ルスツも雪がすっかり解けているのですが、気温は5度くらいで日陰の所はまだかなり残っていたりしています。
中山峠も夏タイヤでOKですが、中山峠スキー場はまだしっかり雪が有り、滑っている人が居ました。

そんな訳で今週末の僕はルスツで作業をしていまーす。
2023/04/15
皆さんこんばんは。
今度の日曜日は雨模様です。
春の不安定な風は、もうしばらく続きますが、タイミングを見て春のフライトをしたいです。

種畑さんからの提案で「もう少しシンプルな飛行機を作ってはどうですか」との言葉が有って、去年からコツコツ作り始めているモーターハンググライダーに改良を加えて、もう一度ロールアウトしたい状態になっています。
僕はハンググライダー世代なので、ちょっと楽しみです。
2023/04/08
おはようございます。
今週火曜日に、石狩で種畑さんからLINEで「今年の初フライトしました」と、雪が無くなった砂浜からの写真が届きました。

明日日曜日は、北海道ハンググライダー連盟の総会が有って出席してきます。
明日の日曜日は石狩は雨模様で強風ですね。

この時期は風が強い日が続く石狩ですが、様子を見て飛びに行きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2023/03/17
こんばんは。
春のオフシーズンです。

毎年2月からゴールデンウイークは、風がとても不安定な季節です。

くれぐれも気を付けて下さいね。

2023/03/10
おはようございます。
雪が解けて、今シーズンの恵庭でのフライトが終了です。

また石狩のフライトシーズンです。
2023/03/04
こんばんは。
皆さんこんばんは。

僕も朝妻さんも仕事が忙しいので明日はお休みにします。
2023/02/24
おはようございます。
今度の26日日曜日は、天気がよさそうですが強風の予報なので、フライトはあきらめますね。

宜しくお願い致します。
2023/02/03
こんばんは。
孫たちと、プレ雪まつりを堪能してきたところです。

明後日は天気が良い感じなので、澤永さんの所で飛びます。
今度、みんな集まって澤永さんの所で焼肉会をしたいです。

宜しくお願いします。
2023/01/27
今週は休みます。
こんにちは。

今週末は朝の気温がマイナス10度とか予報が出ていますから、今週はお休みする事で、澤永さんに連絡をしました。すみません。

仕事をしていて、厚手の防寒手袋をしていても指先が冷たくなって仕事をしています。この後は、じわじわ暖かくなると思っています。
よろしくお願いいたします。

- Topics Board -