伝 言 板
2022/03/18
今年はとても楽しみです。
皆さんこんばんは。この3連休は天気が良くないのですが、オミクロンが終息し始めていて少しホッとしています。
休みの内にもう少し動画UPの練習をしてみます。
今年は沢村さんと菱谷さんともう一人、僕の電気工事仲間の白川君も飛び始めますから楽しみにしています。
今年はタンデムフライトも頻繁にやる予定で段取りをしています。初フライトの前にタンデムフライトもやる予定です。長さんは奥さんも是非。
そして今年は南さんも前東さんもまた飛び始めましょう。そして暖かくなったらバーベキューもいいですねっ!
2022/03/11
こんばんは。
雪が解けてポカポカ陽気になってきました。今週日曜日に朝妻さんが飛んでLINEで送って来た動画をUPしてみました。
青木電気のPCのメンテをお願いしている田中さんに来ていただいて、まず、スマホから僕のPCにコンバートするところからレッスンです。
田中さんが帰った後にもう一度やってみようと思ったのですが、全然思い出せません。困った。
動画は、UPするまでの操作手順が沢山ありすぎて覚えられません。まいった。
2022/02/11
おはようございます。
今朝は晴模様の穏やかな天気ですね。僕は、日曜日の朝出発で一週間がかりで稚内で仕事をしてきます。塩化ビニールパイプをバーナーで温めて30度の角度に曲げ加工をする手作業等が30部屋で2ヶ所づつ有り、久しぶりな作業でワクワクしています。
エンビパイプを温める作業は、一瞬の油断で焦げて変色しますから、そうなってしまうと作り直しなので真剣勝負です。
時折鉄パイプを手作業で2次曲線や3次曲線加工する仕事も来ますが、僕の好きな作業なのです。
行ってきまーす。
2022/02/04
こんばんは.
いよいよオリンピックが始まりますね。札幌オリンピックも有るのかなーと思っています。
モデルナを打った翌日、少しの時間、体がだるくなりました。
今月は13日から稚内防衛庁の1週間ほどかかる現場の受注をし、出かけてきます。いつものように難しい現場が最後に僕の所に回って来た感じです。
僕のタンデム機はモーターパラ用のブレークコードに取り換えました。2月の終わり頃にはオミクロンが治まって、2月の末頃には今年の初飛びをしたいと思っていますっ。
2022/01/30
こんにちは。
昨日はキャンセル待ちでモデルなの注射(3回目)を打ってきました。今朝は副作用は有りません。2月ももうすぐですが、沖縄のオミクロンが終息し始めていますね。早く経済が回りだすといいですね。
今日は、高所作業車のメンテの後、Uチューブを開いてライズアップ失敗連続画像などを見たりしていたのですが、基本的な事が出来ていないと言うか、ちゃんとしたインストラクターが居ないグループは、みんなこんな風になってしまうのかなーと、見ていました。
それと、あんなに大きくて重たいエンジンユニットだと、テイクオフもランでイングも大変だなーと感じて見ていました。
最近時々Win10の中に有るビデオソフト使いこなせるようにUチューブを何度も見たりしています。
今までは、HPの中でしか見られなかった動画をUチューブ開放サイトに変更します。
遅ればせながら、今年は動画もUP出来るように頑張ります。
LINEからの僕への動画もどうぞ宜しくお願い致します。
2022/01/22
こんにちは。
オミクロンが急速に消滅すると思っているのですが、なかなか治まらないですね。でも、何となく2月には一連のコロナが治まって世の中がマスクのいらない状態になると思っています。
厚別区は今朝までにふわふわな雪が30センチほど積もっていて、更に15センチほど積もりました。
午前中はEVコンセント工事の現地調査で真駒内まで出かけたのですが、路地で埋まっている車や、幹線道路のわずかな坂でトレーラーが止まってチェーンを取り付け始めていて、大渋滞とかなっています。
少し日が長くなってきて、この後は雪も少なくなりますから除雪はもうひと頑張りですね。
明日は晴れ模様の予報ですから、どこかで飛びたい気分です。
2022/01/14
おはようございます。
皆さん おはようございます。2日前の厚別区は、一晩で60〜70cmも重たい雪が積もっていましたが、皆さんの所はどうですか。
今週末は恵庭に集まって新年の焼肉会を計画していました。フライトに備えて新しいヒーター手袋も購入して、いい感じで使っていますが、ここ数日でオミクロン感染者が急に増えてきましたので、フライトも含めてオミクロン感染者の減少時期まで少し様子をみた方がいいのではと思っております。
冬の間に2名の方の初フライトが出来る計画をしていましたが、オミクロンの様子見です。
ちょっと一休みしましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
2022/01/08
今年もよろしくお願いします。
おはようございます。皆さん今年もよろしくお願いします。
恵庭の澤永さんから「滑走路の段取りが出来ました」と、連絡がまだ来ていません。
道新の方から「取材の日時の問い合わせですが・・・」と、確認の電話が入りました。
僕は、孫が4人来ていて、近くのスキーが出来る公園に出かけたり計画しています。
今年の冬もフライトを楽しみにしています。皆でバーベキューも計画しています。
タンデムフライトも計画しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/12/17
こんばんは。
皆さんこんばんは。厚別区はすでに20cmほど積もっています。いよいよ根雪の季節ですね。
今年も年明けには恵庭の澤永さんの所で飛びましょう。BBQも計画しましょう。
北海道新聞から年明け早々にビデオ撮りの依頼が来ています。今度の規格は僕がカメラマンとタンデムで飛んで、皆さんのフライト風景を撮る規格で依頼が来ています。
あらためてご連絡しますが、皆さん協力をお願いしますねっ。