1 ルスツのサーマル
2018.08.16

ルスツエリアは噴火湾から橇負山まで風が入ってくることが多く、とてもフライト確率が良いエリアです。
その証拠に海からの湿った空気が橇負山まで入って来てクラブハウスからは山頂が見えないのに、尻別岳方向は山頂が見えている事が有ります。夏にはその風が尻別岳まで入って南風が北からの風とぶつかって、喜茂別の上空で大きな入道雲になっている事も多いです。
当然、橇負山で風がぶつかって入道雲ができる時もあって勢いよく上昇する日もあります。

サーマルコンディションは
橇負山のスロープソアリングゾーンは、林から上がってくる穏やかなサーマルで、テイクオフしてすぐにキャノピーが暴れてしまうことは有りません。
もし真下が林ではなく、サーマルが出るような条件であれば、周期のあるブローが山頂に上がってきます。
魅力的なのは、林の外側で発生しているサーマルです。すぐ近くの畑や道の駅の広いアスファルト面の地面温度が高ので、バリオが3m/secを超える勢いのあるサーマルが出ています。

エリア全体の上昇風とサーマルブロー
強い日差しの中で、サーマル源のその場所から出るブローも周期的に出ています。
上空から見て明らかにサーマル源に見える乾いた畑や、春先の乾いた枯草や、刈り倒して乾いた黄色い草なども、林や青草よりも温度が高く、10分前後の周期でサーマルの勢いが変化していることが多いですから、その上空に行ってもほとんど上昇しなかったり、勢いよく上昇するタイミングだったりしています。

一番勢いのあるサーマル源は
道の駅のアスファルトやカイト山の南斜面に上がってくるリゾートの広い駐車場アスファルトから出るサーマルです。
春先は道の駅の手前にある畑もまだ作物が伸びていませんから、サーマルもタイミングが合えば尻別岳に向かうことができる勢いの有る上昇が得られます。

着陸場の西の大きな畑もサーマルタイミングがよければ、一気に橇負山まで戻れるほどサーマルが出ていますから、着陸場に戻れる範囲であきらめずにトライします。
朝方の気温が低くて日中の温度が高くなる日や、着陸ゲレンデと山頂の気温差が有る日は、サーマルの勢いが有ります。

ちなみに、雨上りの畑では太陽の日差しのせいで畑全体に水蒸気が出ているときがありますが、水蒸気が畑の熱をうばっているせいで、サーマルは出ていません。

自慢話、
昔、毎年8月の最終土曜日曜日に行われる「留寿都村産業まつり」から「まつりの会場上空でハングでパフォーマンスをしてくれ」との要請があって、僕がハンググライダーで道の駅方向の畑のサーマルで山頂より少し高度をとって(まっすぐ飛んで行ったらそうなった)畑の上で大きなループで2回転宙返りをしたことがあります。



- CafeLog -