ニュース ナウ
2021/09/06
その4
黄色いキャノピーが一機、北の方から飛んできて「青木さん降りてもいいかい」と、言うのでKOサインを出すと、着陸してきました。神谷さんです。20年位前、新川エリアで飛んでいたころは時々一緒に飛んでいた人で、長沼や苫小牧エリアとか、あちこち飛びに行っているようで、今日は望来エリア(80年位前まで石油の油田があったあたり)に5〜6人ほど集まって来ているようです。
2021/09/06
その2
朝妻さん離陸です。今日はこの陸風の向きで離陸です。10分くらいで降りてきました。
「やっぱり陸風は不安定で・・・」と言っていましたが、内陸で飛んでいる人はみんなこの風のコンディションで飛んでいるのです。
2021/09/06
今日の石狩
フェルスタッペンが母国グランプリで優勝できましたねっ。話は石狩のお話に戻して、今日の風は天気JPが外れてニフティーの風予報当たっていました。
お昼頃まで陸風がこの向きで吹いていました。
2021/08/29
その9でおしまい。
石狩川の河口上空をUターンしてパチリ。離陸場所から約8Kmの河口はいつものコースです。
GPSが普及したことで、世界中の灯台が撤去され始めていて、日本もすでにいくつかの灯台が撤去されています。
灯台は歴史のある構築物ですから、壊さずに残してほしいと思っています。
2021/08/29
その8
僕もついでに離陸です。ドリームビーチ1Km手前でパチリ。
そして石狩川の河口をパチリ。大雨の後は川の水が濁っているのですが、今日は比較的きれいな水が流れています。