ニュース ナウ

2023/10/29
その2
少し曇り空ですが穏やかな海風はとても安定しています。

1枚目と2枚目は、港が出来た50年前には手前のの陸地は全て海だったのですが、石狩川から排出される砂がこの場所に留まって広がり、陸地は波打ち際まで200〜300mまで広がっています。

ちなみに50年前までは石狩から銭函辺りまで砂浜の幅が30mから60mくらい有ったのですが、石狩湾新港が出来ると、わずか20年くらいで砂浜が10mくらいまで浸食して無くなっています。
ぼうはていができたことで砂浜が無くなる事例は日本中世界中で起きています。


2枚目の赤さび色の山は海外に売り出される鉄の廃材です。

3枚目は簡易アスファルト道路の隣に、本格的な道路を作り始めています。
国内の石油の消費に伴って、副産物のタールが大量にできますから、有り余るタールを処理するために、どこかでアスファルト道路を作らなければならないバランスが有ります。

507-s-1.jpg507-s-2.jpg507-s-3.jpg

2023/10/29
今日の石狩
今朝の石狩はちょうど良い風が入っています。すぐに朝妻さんも到着して、何時ものようにまずはライズアップの練習を始めています。

506-s-1.jpg506-s-2.jpg506-s-3.jpg

2023/10/14
その8でおしまい。
中井さん今度は自前のユニバーサルで飛びました。いつまでたっても降りてきません。

これで初フライトを含めて4フライト目なので、ドキドキが無くなって、ニコニコトンビ始めているのだと思います。

今日は昼過ぎには程よい海風が入って、中井さんは満足の一日ですねっ。

505-s-1.jpg505-s-2.jpg505-s-3.jpg

2023/10/14
その7
朝妻さんもなかなか降りてきませんです。

そして今日はタッチアンドゴーもきれいに決めていました。

504-s-1.jpg504-s-2.jpg504-s-3.jpg

2023/10/14
その6
そして朝妻さんもネモで離陸です。

503-s-1.jpg503-s-2.jpg503-s-3.jpg

2023/10/14
その5

Vキングでフライト中の中井さんをパチリ。なかなか降りてきません。

502-s-1.jpg502-s-2.jpg502-s-3.jpg

2023/10/14
その4
中井さんが1時間ほどで家に戻って、もう一つのエンジンユニットを持ってきました。

最初はユニバーサルで飛ぼうとしていたのですが、一休みして朝妻さんのVキングをお借りして離陸しました。Vキングは微風でもライズアップのしやすさや頭上安定性は飛びぬけて良いです。
そのうえ離陸がとてもスムーズなのです。

501-s-1.jpg501-s-2.jpg501-s-3.jpg

2023/10/14
その3
朝妻さんも仕事を終えて来てくれました。

何時ものようにプレフライトチェックです。

500-s-1.jpg500-s-2.jpg500-s-3.jpg

2023/10/14
その2
わずかに海風が入ってきたので、中井さんのTOP80エンジンユニットと、数日前に手に入れたデュディックのユニバーサルでテストフライトをしてみたのですが、ハーネスの調整がよろしくないのでかなりの部分を再調整してデモフライトをしましたが、えんじんがフルスロットルにならない感じでしたが、とりあえず30mほど走ってじわじわと離陸できました。

推力が足りない以外はいい感じでデモフライトが出来ました。

写真は、一旦着陸した後に僕のユニットと僕のユニバーサルで、いつも通りダミーフライトで、風のコンデイションの確認です。

499-s-1.jpg499-s-2.jpg499-s-3.jpg

2023/10/14
今日の石狩
今朝はなかなか海風にならなくて、12時ころにやっと海風になりました。

今日は石狩の浜に来て、ヘッドライトの曇りをコンパウンドで磨いている人が居ます。とても楽しそうに真剣にやっています?

でも、ついでに僕の32万キロ走っているハイエースのヘッドガラスもついでにピカピカにしてくれました。感謝です。

今日の気温は20度を超えていて、フライトスーツを着ていると汗をかくくらいです。

498-s-1.jpg498-s-2.jpg498-s-3.jpg

- Topics Board -